MENU
株式会社マスダックマシナリー
  • マスダックについて
    • ショールーム アトリエ
    • マスダックニュース
    • 海外活動
    • MASDACI INTERNATIONAL B.V.
  • 製品情報
  • 活用事例
  • お菓子箱
  • 会社概要
    • 事業所・工場
  • グループ企業
    • マスダック
    • マスダック東京ばな奈ファクトリー
  • お知らせ
    • 展示会情報
    • 製品に関する重要なお知らせ
    • トピックス
    • リリース
    • パブリシティ

和菓子・洋菓子の製造機械

  • Language (EN)
お問合わせ

株式会社マスダックマシナリー

  • マスダックについて
    • ショールーム アトリエ
    • マスダックニュース
    • 海外活動
    • MASDACI INTERNATIONAL B.V.
  • 製品情報
  • 活用事例
  • お菓子箱
  • 会社概要
    • 事業所・工場
  • グループ企業
    • マスダック
    • マスダック東京ばな奈ファクトリー
  • お知らせ
    • 展示会情報
    • 製品に関する重要なお知らせ
    • トピックス
    • リリース
    • パブリシティ

  1. HOME
  2. トンネルオーブン
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 yoshida ご活用事例

【ご活用事例】中山製菓株式会社 様

中山製菓は1952年に渋谷区笹塚で創業。栃木県佐野市の工場でロシアケーキを始めとした焼き菓子を製造・販売している。ロシアケーキは2度焼きしたクッキーにジャムやチョコレートなどで仕上げた華やかなお菓子で、60年以上続く同社 […]

2021年1月1日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 yoshida 今月のお菓子箱

【今月のお菓子箱】厚焼きチュイールサンド

ガリッとした食感の厚焼きのチュイールに、ラムレーズン入りの口溶けの良いバタークリームをたっぷりサンドしました。 フチが丸い型天板に絞って焼くことでころんとした丸い形に仕上がります。贅沢な味わいのチルドタイプのチュイールサ […]

2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 yoshida ご活用事例

【ご活用事例】株式会社文明堂東京ホールディングス 様

文明堂は1900年(明治33)年に長崎で創業。製造革新と斬新な販売、広告によって全国的に知られるようになった。主力商品の「カステラ」「三笠山」「カステラ巻」をはじめ、饅頭やブッセなど和洋の焼き菓子も生産しており、手土産や […]

2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 yoshida 今月のお菓子箱

【今月のお菓子箱】タルトカップ

クレーム・ダマンドを絞り焼き上げた仕上げ用のタルトカップです。中味を浅く絞ることでタルトカップのサクサクとした食感が長持ちします。 仕上げのクリームの種類や絞り方を変えることで、製品の幅が広がります。

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月1日 nagasawa 今月のお菓子箱

【今月のお菓子箱】ナッツのフール・セック(絞りタイプ)

軽い食感とナッツの香ばしい風味が特長の焼き菓子です。生地や充填方式の組み合わせでバリエーションが広がります。 絞りタイプをご紹介します。 製造工程 生地を絞る システムデポリー エボリューションⅡ 焼成する(27~30分 […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月1日 yoshida 今月のお菓子箱

【今月のお菓子箱】ナッツのフール・セック(すり込みタイプ)

軽い食感とナッツの香ばしい風味が特長の焼き菓子です。生地や充填方式の組み合わせでバリエーションが広がります。 すり込みタイプをご紹介します。 製造工程(サンド)  生地をすり込む すり込み成型機 焼成する(17分) トン […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 nagasawa 今月のお菓子箱

【今月のお菓子箱】シュトロイゼルタルト

アーモンドがたっぷり入った濃厚なマロンと香りの良いチェリーの2種類。大きめのシュトロイゼル※をトッピングして焼き上げました。 サクッとしたパート・シュクレ、しっとりとしたクレーム・ダマンド、ザクザクとしたトッピングのそれ […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 nagasawa ご活用事例

【ご活用事例】天恵製菓株式会社 様

天恵製菓は設立以来約半世紀、安定成長を続けて地場の産業を牽引してきた。県下の菓子業界でもトップの業績を誇る。 田園に囲まれた約1万坪の敷地には、4棟の工場があり、ミニサイズのどら焼や最中、饅頭、マシュマロ、ブッセ、タルト […]

2019年12月1日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 nagasawa ご活用事例

【ご活用事例】石屋製菓株式会社 様

石屋製菓は北海道を代表する菓子メーカーである。 創立70周年の2017年を一つの節目に、新たな生産拠点である北広島工場の竣工、新ブランドでの道外出店、見学工場を含む「白い恋人パーク」のリニューアルという3つのビジョンを掲 […]

2019年11月1日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 yoshida ご活用事例

【ご活用事例】株式会社お菓子の香梅 様

お菓子の香梅は、1949年に副島梅太郎氏によって熊本市内に創業。当初より和洋菓子を幅広く手がけ、「肥後五十四万石」や「誉の陣太鼓」、「武者がえし」など次々に銘菓となる商品を創作した。熊本銘菓で3代にわたり「熊本随一」と称 […]

2019年9月1日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 nagasawa ご活用事例

【ご活用事例】株式会社鶴屋𠮷信 FACTORY 様

鶴屋𠮷信は京都で200年以上の伝統を誇る老舗菓子司である。 2018年春、府内4ヵ所と都内2ヵ所の工場を集約し、京都と東京の直営店5店舗と全国75ヵ所の百貨店で扱う商品すべてを製造する鶴屋𠮷信FACTORYを京都府亀岡市 […]

2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 nagasawa ご活用事例

【ご活用事例】日東ベスト株式会社 様

日東ベストは、業務用の調理済冷凍食品をはじめ缶詰、チルド、レトルト、日配も手掛ける総合食品メーカー。 ハンバーグやトンカツは業界トップの生産量を誇っている。給食用と外食用と惣菜用の3本柱に近年では、高度な技術と品質管理を […]

2019年3月1日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 nagasawa ご活用事例

【ご活用事例】株式会社和晃 様

和晃は老舗菓子店が多い京都で1981(昭和56)年に創業した。 当初は清水や嵐山の小売店に卸す菓子を製造していたが、その後卸しからヴァッフェルのOEMの受注を増やし、近年は自社商品の製造販売にも力を入れている。 地元伏見 […]

2019年2月1日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 nagasawa ご活用事例

【ご活用事例】株式会社タルトタタン 様

タルトタタンは、岩手名物、南部煎餅で業界トップを誇る小松製菓の洋菓子部門を独立させた洋菓子メーカーだ。 盛岡市に本社と工場を置き、市内を中心に直営店5店舗を展開している。 社名や商品には素朴な手づくり感と郷土色のある、「 […]

2018年12月1日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 hoshino ご活用事例

【ご活用事例】リボン食品株式会社 様

リボン食品株式会社 本社所在地 大阪府大阪市淀川区三津屋南3-15-28 URL http://www.ribbonf.co.jp/ 掲載号 マスダックニュース 2018年12月号 多彩なタルトの生産に活躍 業務用のマー […]

2018年12月1日 / 最終更新日 : 2018年12月3日 nagasawa 今月のお菓子箱

【今月のお菓子箱】ケークサレ

サレとはフランス語で「塩味の」という意味。 砂糖を加えずに野菜や肉、チーズなどを混ぜて焼いた甘くない惣菜ケーキです。 生地や具材の組み合わせでいろんな味や食感を楽しめます。おやつや食事におすすめです。 製造工程 生地を絞 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »
WEBからのお問合せはこちら
お客様相談センター

© MASDAC MACHINERY Co., Ltd. All Rights Reserved.